Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75

Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75
記事一覧

【最終回】3ヶ月でさいとうなおきを倒す【3ヶ月の軌跡とまとめ、感謝】

【最終回】3ヶ月でさいとうなおきを倒す【3ヶ月の軌跡とまとめ、感謝】

皆さん、こんばんは!
闇白花(やみはっか)です!

3カ月上達法を終え、燃え尽き症候群になっていますが、相変わらずイラストはちまちま描いたり、マンガの下描きを描いたりと絵を描くことはやめられません;。
中毒ですね。

さて、3カ月上達法は先週のイラストで完了いたしました。
今回はその3カ月上達法のまとめです。
各本気イラストについての簡単な解説や、私が3カ月上達法で得られたものや気づいたこと、大事にしたことなどをまとめました。
今後、3カ月上達法にチャレンジしたいと考えている方や、現在行っている方にわかりやすいように書いていきます。

3カ月上達法中のイラスト

時系列順で簡単に解説していきます。
サムネイルをクリックすると、大きいイラストで見ることができます。

自分の実力基準となるイラスト

0巡目:これが私の実力か……。

加工のやり方も、ペンの選び方も何もかも理解できていない頃のイラストです。

顔の練習

1巡目:俺達の戦いはこれからだ!

ひたすら顔のトレース模写を行った後のイラストです。
まだまだ自分の手癖が抜け切れていないようです。
服は全く練習できていないので力はそこまで入れていません。

2巡目:最も反響があったイラスト

こちらは顔に加えて、髪の練習が入りました。
さいとう先生のおっしゃった通りここで一気に変化が見られました。
2番目に反響をいただけた回となりました。

裸体を描けるようになるための修業

3巡目:体のバランスヨシ!

顔が上手くいったので、体のバランスを確立するために、全身イラストを描きました。
足の練習はそこまで必要ないなど、今後必要な練習を確認します。

4巡目:おっぱいヨシ!

女の子のおっぱいの描き方、肌の塗り方などの研究です。
服を着ていないのは練習をしていないからです。
余分なものはR-18にならないように省きます。

5巡目:雄っぱいヨシ!

男の子の雄っぱいの描き方、褐色肌の色味の研究です。
こちらもまだ服の練習をしていないので海パン一丁です。

服を着せるための修業

6巡目:服のシワわからぬ・影わからぬ

ここから雲行きが怪しくなってきます。
5巡目までは10年間の経験値があったため、スムーズに進んだのですが、ここからは経験値が足りなかったようです。

7巡目:服のシワわからぬ・影わからぬ(伸び悩み1day)

服に目が良く過程で、体のバランスが思ったようにいかなくなりました。
何かに熱中すると何かが抜けるので、注意が必要です。
髪の毛がさらさらになる練習も含んでおります。

8巡目:服のシワわからぬ・影わからぬ(伸び悩み2day)

服の皺に難航しています。
塗る要素が増えて、ムラも多くなっていきます。
いいね数が減ってきてかなり精神的にも参っておりました。

9巡目:全部描けばいいのでは?(伸び悩み3day)

写真通りにすべての皺を塗り込みました。塗り込む分はそこまでデフォルメされた顔とギャップを感じさせないことを知る。
現段階では皺は写真だよりとなっております。

魅せるイラストを描くための修業

10巡目:刺さってほしい人を狙い打てた

基礎編を終了し、本格的に魅せるイラストの練習です。
テーマは「かっこいい」です。
ここからいいねをしてくださる方が変わってきます。
キャラのことを気に入ってくださっている方々にいただけました。
刺すことができていることを実感しました。

11巡目:初めてファンアートで反響をいただきました

まだまだ似せることが難しかったのですが、るるちゃんファンからいいね・RTを戴くことができました。
るるちゃんファンの方にも可愛さが伝わったのだと本当に嬉しかったです。
まだスルーされる数も多いので、努力は必要です。

12巡目:10年間を3カ月で清算する

3カ月で頑張れば人はここまで成長する
照明完了-QED-
もちろん、まだまだ学ぶべき改善しなければならないことはたくさんあります。

以上が3カ月上達法で描いたイラストです。
次から私が考えたことや感じたことなどのまとめです。

3カ月上達法をやる前に考えたこと:何のためにイラストを上達させるのか

ただ闇雲に上手くなりたいという考え方だけでは挫折します。
私も以前はこのような考えで、1巡目で挫折しました。(挫折RTAってレベルじゃねぇ。)

何のためにイラストを上達させるのか、漠然と考えるのが難しい場合は以下の手順を踏むとやりやすいです。

私の場合を例にして書き出してみました。

自分のやりたいことを書き出す

  • モノクロマンガを描く
  • カラーイラストを描く

私はイラストよりもマンガの方が重要でした。
なので、マンガに必要なスキル「魅力的なキャラクターを描けるようになる」ことが最優先です。
しかし、カラーイラストのレベルがモノクロマンガよりもかなり低いため、それを埋めるために、カラーイラストの経験を増やさなければなりません。
それを鑑みて、上達させなければならない点を書き出します。

やりたいことのために必要なスキル

  • キャラクターの見た目を安定させる
  • キャラクターデッサンの基礎を安定させる
  • カラーイラストの画法を確立させる

キャラの見た目が安定しないという大きな問題を抱えておりました。
ここは1人のイラストレーターさんを参考にし、絵柄を安定させることで解決できそうです。
また、マンガは様々な動きや角度で描写することが多いため、キャラクターデッサンの能力も向上させた方が良いでしょう。
カラーイラストは経験が少ないため、1つの画法を練習し、加工法なども併せて学んでいきます。

3カ月を細分化し、上達の工程を考える。

3カ月かけてすべての項目を満遍なく学んでいくと、どれも中途半端で終わってしまいます。

実際のイラスト作成でもデッサンに気を取られていたら体のバランスが悪いことに気が付かなかった…などザラです。
12巡目のイラストが良い例ですね。

  • キャラを似せる
  • 可愛いイラストにする
  • デッサンを整える

など、3つの難しい要素が合わさった結果、どれも微妙になりました。
なので、段階を踏んで学んでいきましょう。

  • 1ヶ月目:顔・体のバランス
  • 2か月目:服の描き方
  • 3カ月目:イラストとしての魅せ方

こんな感じでざっくりと。
無理なく学んでいきましょう。

やらないことを決める

3ヶ月で全ての欠点を無くし、長所を伸ばし切ることは不可能です。
神絵師は3ヶ月にしてならず。
なので、学ばなければならないこと以外を切り捨てることも考えましょ。
私が何を切り捨てたのかはもうわかると思います。
背景です。

マンガでは背景素材を使えば何とかなる、カラーも簡単な背景であればテクスチャなどを駆使すれば技術は無くて大丈夫。
など、優先順位が低いものを切り、絶対に必要なことを学ぶようにした方が良いです。
ブレなくなります。

また、絵の練習は3ヶ月上達法で終わりではありません。
もう一度、背景メインで3ヶ月頑張ってもよいです。
とにかく3ヶ月で全部済まさなければならないという考えは捨てましょう。
無理です。

後はさいとうなおき先生の動画の通りの進行で問題ないです。

進行中に注意すべきこと

目指している作家さん以外の講座動画は見てマネして良い。

見本にするのは一人のイラストレーターさんです。
しかし、動画でやり方を解説している人がそのイラストレーターさんとは限らないですよね。

構いません、参考にさせていただけるなら参考にさせていただきましょう。
その方のイラストを参考にするわけじゃないんです。
やり方をマネするだけ。

頭かっちこちにしてると上達するものもしなくなります。

いいねでモチベーションを維持する方法

結論から言うと工夫しないと難しいです。
あなたが上達して喜ぶ方は少ない、得する人はいませんから。(無慈悲)
3ヶ月上達法のイラストはプレゼントでも何でもないですからね。
いいねを貰えるように見てもらう人を集めましょう。

タグは「#3ヶ月上達法」をつける

3ヶ月上達法には様々なタグがありますが、これが一番有名どころです。
あなたの同志たちが見てくれます。

イラストレーターを目指している同志と相互フォロワーになる

私はマンガ描きで向かう先が違うので、やらなかったのですが、絵描きさんと繋がりたいなどのタグで同志を増やし、ともに励ましあうことでいいねを増やしましょう。
もちろん、こちらからもいいねを返すことを忘れずに。

完走した感想:時間があるなら絶対にやったほうが良い

マジで、さいとうなおき先生がおっしゃった効果が得られます。
1巡目はうーん……だったのが2巡目で┣¨━━━━(゚Д゚)━━━━ン!!!!
までおっしゃった通りでビックリしました。

因みに、時間があるなら……と言ったのは人によってライフスタイルや優先順位が違うからです。
仕事や家事が忙しい人や、時間が不定期にしか取れない人はめちゃくちゃ難しいと思われるので……。

3ヶ月間毎日1時間~2時間、イラスト制作に充てられる時間がある。
または、イラストより優先順位の低いことの時間を削って作る覚悟がある。
これが条件でしょうか。

因みに私は後者で、ゲームの時間を削りました。
FGOやシャドバのログインボーナスは切れ、DbDのランクは駄々下がり、配信には滅多に遊びにいけない。
ですが、後悔は全くありません。

使用した時間に比例した画力を手に入れたこと。
それに加えて、以下の大事なものも手に入れることができたからです。

レベルアップと同時に得られたもの

インプットとアウトプットの両立

人生において最も大切な習慣です。
誇張表現ではなく、マジで人生で大事な習慣です。

描きたいものを描く技術をインプットし、それを即座にアウトプットする習慣がつきました。
1週間に1巡という制限もあり、必要な技術を取り入れつつ実践する環境が整っていました。

資料を見て描く習慣

絵を描く上で最も大切な習慣です。
誇張表現ではなく、マジで絵を描く上で大事な習慣です。

ただ資料を見るだけではなく、近づける、違和感が無くなるまで修正し続ける執念のようなものが身に付きました。

絵を描く習慣

マンガ家・illustratorにとって最も大切な習慣です。
誇張表現ではなく、マジで大事な習慣です。(コピペですが、大事です。)

絵を描かないと気持ち悪いという感覚も身につけました。
私の趣味はゲームですが、ゲームする時間がもったいないと本気で考えるようになりました。
もちろん、ゲーム自体は息抜き程度でやってます。
絵の方が大事という、マインドに変化しました。

描き終わった後、リアルで泣きました。

いいねがどんどん減っていく中、やる意味があるのかと心が折れそうになったこともありました。
それでも見てくれている方がいたから続けることができました。
最後まで走り切って本当に良かったと感じることができました。

これからの創作活動でも、3ヶ月上達法で得た学びを忘れず、邁進していきます!

今週のイラスト

最後に3ヶ月上達法により得た画力で全力のイラストを……公開しません!(おい
月初めは仕事で描く時間が確保できない&燃え尽きているのでちょい休憩します。

2時間で描いてみた!
3ヶ月上達法を完走したが、私は普通のマンガ描きなのだよ。
来週から頑張る。

ここまで読んでくださりありがとうございます!
またお会いいたしましょう。