Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75

Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75
記事一覧

【閲覧注意】誰のため、何のために素材を使って絵を描くのか【過激発言】

【閲覧注意】誰のため、何のために素材を使って絵を描くのか【過激発言】

皆さん、こんばんは!
闇白花(やみはっか)です!

ワクチンから2週間……遂にスーパーアーマーを手に入れました!
とはいえ、決して油断せずに行こうと思います。
ただ、今日はラーメン食べに行くぞ。(1週間前に記事を書いているので、事実と異なる場合があります。)

今日も今日とて素材の力をフルパワーでクオリティを上げて絵を描いている私でありますが、先日こんな動画を拝見いたしました。

オブラートには包んで話すつもりですが、きつい一言に感じたら申し訳ないです。

質問者の方は誰のため、何のためにに絵を描いているのか、今一度考えたほうが良い。

私はこの中でのディープブリザード先生の発言は100%正しいと考えています。
それにプラスして私の意見を今日は書いていきます。

もしかしたら、絵を描く人にとっては少しきついと感じるかもしれない。
凹むかもしれない。
なので、読むのは完全に自己責任でお願いいたします。
ウルトラハイパー元気タイムに読むことをお勧めします。

誰のために、何のために絵を描いているのか考えられているか

依頼絵はもちろん、趣味絵を描く人でも絶対に考えなければならないことです。
考えてないから、不安になったり、折りたくない筆を折ることに繋がるのだと思います。
自分の精神の安定のためにも、きちんと向き合うべき項目だと考えています。

誰のために、何のために、今描いている絵を描いているのか考えられたら自ずと
「この絵は素材を使うべきだ、使うべきではない」
というのが分かると思います。

使わない方が良い場合も、もちろんあります。
これから使うべきでない場合も含めて私なりの意見を書いていきます。

一番素材を使用するべきイラスト:依頼絵・仕事絵

有償無償問わず、使うべきだと考えております。
依頼者の求めているイラストって何だと思います?

仕事でいくつかのWebデザイン・イラストを描いた上で、私の出した結論が
「高クオリティ」「納期厳守」
です。

あなたの頭の中だけの知識でイラストと、素材や資料をふんだんに盛り込んだイラスト
どちらが高クオリティのイラストになるか、火を見るより明らかですよね。

更に加えて、素材を活用することで自分が描くより時短に繋がります。
予定より、早く納品すれば喜んでくれるかもしれない。
そうでなくても、浮いた時間で素材にはできない仕上げをすることができます。

素材でできるところは素材に任せて、あなたの手が必要なところに時間をかける。
高クオリティを目指すのであれば、どこに時間を使うべきなのか考えるべきだと思います。

注意点:素材を使って描いていることは告知したほうが良い

3Dモデルにあなたがポーズを取らせる場合は問題ないと思います。
ポーズ被りを気にする依頼者であるならば既にポーズをとっている3Dモデルを使う場合注意が必要です。
靴とかの素材もまるまるダブる可能性があります。

それでも大丈夫かどうか確認を取り、ダメなら自分で描く。
そういうやり取りを予めしておくのも大事だと思います。

注意点:法律違反しないことが大前提

いくらクオリティが上がるからと言って、他人のイラストをトレースして使用したり、商業利用できない素材や資料でお金をとったりしては絶対にダメです。
依頼者側に多大なるご迷惑をおかけすることになります。
使用するのであれば、利用規約を穴が開くほど確認し、商業利用可のものを使用しましょう。

朗報?悲報?:依頼者、イラストの過程などどうでもよい

依頼者はあなたが絵を描いている姿を見て依頼してきたのではない。
あなたの完成品を見て依頼してきたのです。

何が違うのか一言でいえば
「絵を描く過程は知らんが、完成品はイメージ通りなのでこの人に頼もう」

そう、どんな手段で描いてるかなんてぶっちゃけどうでもいい。

もし、リピーターになってくれた方がいるならば、あなたの絵の過程ではなく、あなたの仕事ぶりを気に入ってくれた可能性が高いと思います。

仕事ぶりとは……。
これは私の考え方なので、他とはもしかしたらズレているかもしれませんが…。

「予算に合ったクオリティ」
「法律違反を犯さない程度のモラル」
「納期を守り、質問に答え、連絡したら返信くれる人」

絵の部分ってクオリティが予算に合っていればいいぐらいで、後は事務的なことで頭がいっぱいだったりする。

どんだけ時間をかけて自分で描いても、素材マシマシ時短で描いた相手に勝てない……なんてことは容易にあると思います。

高クオリティ・納期厳守

イラストのお仕事を戴いた時はそれだけを考えたほうが良いです。
(私はイラストのお仕事ではなくWebでのお仕事が多いですが、大体一緒でしょ。)

素材使うのがズルいという奴はあなたの敵でしかない。

結論:言わせておけ

狡い(ずるい)を辞書で引いてみた

自分の利益を得たりするために、要領よく振る舞うさま。
また、そういう性質であるさま。

誉め言葉じゃん。
利益を得るために要領よく動けてる……最高じゃん。
言葉悪いけど、それが人のためになるならどんどん要領よく動いていくべき。

素材について心配な人はいるし、間違ってない。

「この人素材ばっかでイラスト描いているから、頼みにくいなぁ……他とダブったらやだ。」
という人はいると思う。
これはズルいではなく、心配の部類。
将来、人から依頼を受けて描く場合は注意したほうが良いですね。

ただ、3Dモデルは素材というよりデッサン補助なので、使い続けたほうが良いと思いますが。

自分の為なら素材無はありありのあり。

例えば、今あまゆきちゃんがやってる3ヶ月上達法とかなら素材使わないは大あり。
上達したい場所に素材を使用してしまったらレベルは上がらないからね。

素材でレベルを上げたいところに時間を使う。

髪の流れを重点的にやりたい……でも、それにはまず頭が無くては……。
と思うなら頭の部分は素材にしてそれに沿って髪の流れを研究する…なら髪の流れに練習時間を使うことが出来ますよね?
もちろん、頭も同時に練習したいという場合は頭から描いたほうが良いですが。

今何のためにこの練習をしているのか、何が上達したいのか。
考えながら最短距離を目指す。
上達したい部位に合わせて素材を使用することが大事です。

常に誰に向けて、何のために絵を描いているのか考えて描く

このイラストは「誰に向けて」描いているの?
「何が目的で」描いているの?

私もそれが抜けることが多いので、注意していきます。

具体的にそれを考える必要がある場所は……。

  • 絵を描く前
  • 描いている途中で大きく変更したいと思ったとき

ですね。

後は「高クオリティ」「納期厳守」で突っ走れ。

絵を上達したいのなら、何も考えずにイラストを描く時代は終わりだなぁと思う今日この頃なのでした…。

最後は今週のイラストで〆ます。
是非、見ていってくださいね。

今週のイラスト

本日は3Dモデル&靴素材+制服着こなしは資料。
キャラクターデザインはリア友
制服デザインはあまゆきちゃんでお送ります。

お前要素どこだよ!
ここだよ!!
塗り方、シワのつけ方、ペンタッチはもろもろ私だよ!!

どれだけ人に頼ろうとも、最後の仕上げは己なのだ!
日々精進!!