Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75

Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75

クトゥルフ神話TRPG:長く遊ぶなら7版に移行したほうが良い

クトゥルフ神話TRPG:長く遊ぶなら7版に移行したほうが良い

皆さん、こんばんは!
闇白花(やみはっか)です!

新クトゥルフ神話TRPGが発売されてからもう後1月で1年が経過しようとしています。
しかし!
そこまで7版流行っていなくない……?
そう感じております。

そこで今日は6版から遊んでいる方に向けて7版を買ったほうが良いのかどうかお話していきます。

長く遊び続けるなら新版である新クトゥルフ神話TRPG(第7版)を買ったほうが良い

ここ数カ月や1年で引退する予定の方にとっては第7版は必要ありません。
ですが、これからもずっと気心の知れた友人や見知らぬ人と遊び続けたいのであれば、第7版への移行したほうが良いです。

理由は2つあります。
1つは単純に6版よりルールが洗練されており、遊びやすくなっているから。
遊びやすい方が楽しいので、是非お勧めしたいと考えております。

もう1つは新規ユーザーを増やすためです。
長く遊び続けるには新規ユーザーを増やし続け、公式に需要があることを示す続ける必要があります。

以上の理由を詳しく解説していきます。

【最重要】第6版より確実に遊びやすい

まずは自分が遊んでいて楽しいかどうかが最重要でしょう。
流石、新版とあって6版で曖昧だったルールがしっかりと補填されており、遊びやすくなっております。それゆえに6版よりも7版のほうが楽しいと感じました。遊びやすいとスムーズにセッションを進行することができ、シナリオに集中しやすいからです。

遊びやすくなった例を3つほど紹介します。

ルールが整理されたことにより、ハウスルールが不要になった

PLにとってはハウスルールって覚えるのが大変、対応するのが大変…ということがあります。何故なら、KPは自分のハウスルールだけを覚えていればいいですが、PLはそれぞれのKPのハウスルールを把握しておく必要があります。ルルブのルールでさえ難解なのにそれに加えてハウスルールを覚えなければならない。苦痛と感じるPLもいるでしょう。

6版ではハウスルールになっていることが多かった「戦闘」「致命的失敗と決定的成功」が7版では整備されているので、そのまま使用することができます。
しかも、6版より探索者に有利になっております。後述しますが、6版よりも7版のほうが探索者生き残りやすいのではないかと私は感じております。

ゲーム性が向上し、ダイス運や戦略が鍵となった

今までただRPするだけで良かった部分や、KPが頭を捻って温情で情報を出していた部分がルールとして整備され、ゲーム性が増しました。具体的に言うと、呪文が成功するかどうかがダイス次第になったり、幸運を消費することで失敗したロールを成功にできたりとPLのダイス運や戦略が反映されやすくなっております。

「同じ探索者をずっと使い続けたいのに幸運消費したくない!」
と思われたあなた。
安心してください。【幸運】は成長ルールと同じように増やすことができます。継続探索者がシナリオを通して変化していく姿を6版以上に感じることができるでしょう。

新技能追加・旧技能削除により、より探索者に個性が出せるようになった

交渉系技能が細分化され、可愛さ・イケメンさで勝負、脅す、言葉巧みに、など今までPLがRPする必要があった部分が技能で補えるようになりました。また、《こぶし》《キック》などが《近接格闘》にまとめられ、格闘技が得意の探索者なのに《キック》しか繰り出せないなどの窮屈さがなくなり、思う存分華麗な格闘技を披露することができるようになりました。

6版プレイヤーが危惧していることは殆ど問題ではない。

よくTwitterで出てくる疑問に答えてみました。

旧版探索者は使えないのではないか?

コンバートルールがあるので使えます。
使用するのはKPと相談してからにしましょう。2010・2015の探索者は2020のサプリがあったほうが変換しやすいです。※2015の特徴は引き継げませんが、その分探索者同士のバランスが取れており、良い調整となっております。

ロストしやすいのではないか?

ルールだけを見ると7版のほうがロストしやすそうに見えますが、ロストしやすそうなルールはめったに適応されることはありません。

  • SANCファンブルで最大値減少!D100なら即ロス! → そもそもD100神話生物がそんなに出ないし、6版でも出されればロストしやすい。
  • 銃火器イクス成功で最大ダメ+出目!探索者は即ロス → そもそも銃火器持ちの敵を出したら6版でも同じくらいロストしやすい

《武道》系が弱体化されたのではないか?

格闘家として見るなら寧ろ様々な役割が果たせる強キャラに感じます。
確かに神話生物を殴り殺せなくなりましたが(6版でも殴り殺せるほうが稀ですが…。)、人間相手なら《近接攻撃:格闘》が高いのはかなり使い勝手が良いです。拘束が容易・気絶させやすい・カウンターが決まりやすいなど、格闘家としてのRPがかっこよく決まります!更にナイフなどの一部の武器も扱えるようになるので寧ろ7版のほうがパワーアップします。更に言うと《武道》に振っていたポイントが別の技能に振れるので使い勝手はさらに向上するでしょう。

長く遊び続けるには新規ユーザーが必須

ここから少し真面目な話をしましょう。
この1年かそこらであなたがTRPGを引退するなら関係のない話ですが、長く遊び続けるには新規ユーザーが必須です。私は5年間クトゥルフ神話TRPGで遊んでいますが、引退したTRPGプレイヤーも数多く見てきました。つまり、新規が増えなければ遊び相手はいずれいなくなってしまうというわけです。

しかし、現状は新規ユーザーを増やすことが難しい状況に陥っています。

ここにルルブを6版も7版も持っておらず、あなたのTL上で楽しくCoCで遊んでいる様子を見て自分もやってみたいと思っている人がいます。

あなたはこの人に何をしてあげたいですか?

第7版で既に遊んでいるあなたは
「新規ユーザー候補だ!囲め!囲め!」
ができるでしょう。
第7版はクイックスタートルールが公式で配られており、ルルブを買わずともお試しで遊ぶことができます。これにより、新規が遊びやすいのは第7版ルールと言えるでしょう。

では第6版しか持っていないあなたは何をしてあげられるでしょうか?
在庫が無くなれば消えてしまう第6版の購入を薦めますか?

絶対に6版を薦めてはいけません

6版の未来良くて現状維持、または衰退の2択です。
数カ月だけ、1年だけだけクトゥルフをやりたい!と思ってルルブを買う人はいません。楽しいのあれば長く遊び続けたいに決まっています。そんな人に衰退していくルルブを薦めてはいけないことは火を見るより明らかでしょう。

また、その人はあなたの卓の感想を見て遊びたいと感じています。
詳しいルールは知らない。つまり、6版なのか7版はそれほど重要ではありません。であるのならば、これから長く遊ぶことができる7版を薦めるべきでしょう。

新規ユーザー候補を今の環境(6版)に合わせることを強制するのではなく、既存ユーザーが新環境(7版)を整えて、新規ユーザー候補を迎える。
それが新規ユーザーを増やすことに必要であり、既存ユーザーであるあなたがが長く遊び続けるために必要なことでもあります。

6版の変化は成長ではなく衰退しかない

公式から6版のサプリが出る可能性は0です。
7版からしか出なくなる……とも限りません。

もしこのまま、アップデートされない6版ばかりが遊ばれれば、前述のとおり新規ユーザーが増えません。6版の在庫には限りがありますので、買えるユーザーが限られてきます。中古という手段もありますが、その中古は引退したプレイヤーが売ったものでしょう。つまり、全体的に見ると増えてはいないのです。

7版が買われなければ、新しいサプリも出ないでしょう。
そうしているうちにクトゥルフ神話TRPGはTRPG界から姿を消す……なんてことにもなりかねません。
長くクトゥルフ神話TRPGを楽しむことができなくなります。

6版から7版に移行するにはどうすればいいのか

7版の良さ、6版の未来をわかっていただいたところで、具体的に何をすればいいのか。

結論から言うと、第7版で遊んで感想をTwitterで流しまくることです。
シナリオはいつもあなたが遊んでいるテイストのもので構いません。
うちよそ・タイマン・秘匿・エモシナ・R18何でも良いです。
つまり、6版で遊んでいた時と同じことをすればいいのです。

しかし、言うのは簡単ですが行うためには様々な問題を抱えています。

7版ユーザーが少ない

7版が発売されて1年が経過しようとしています。
しかし、広まるのがシノビガミ・SW2.5などに比べてかなり遅いように感じます。
ルルブの値段が高い。読みにくいルルブをまた読み直さなければならないという問題もあるでしょう。しかし、1人ルルブを買っていれば、後のPLはクイックスタートでも遊ぶことができます。どんなルールなのか買う前にある程度把握できるのです。ルールや金銭面でのフォローは十分されています。
それでも増えないのは以下の理由だと考えています。

遊びたいテイストの7版シナリオが少ない

うちよそ・タイマン・秘匿・エモシナ・R18など、第7版対応の同人シナリオが少ないことが最大の原因だと考えています。

6版シナリオを7版シナリオに改変するのは手間がかかるでしょう。
そもそも7版に改変をしても大丈夫かどうかもわからないというのが現状でしょう。

6版に対応したシナリオを生産し続けるシナリオ製作者様へ

クトゥルフ神話TRPGを盛り上げてくださり、本当にありがとうございます。
第6版でシナリオを書き続けたい気持ちは重々わかります。
Twitterを見る限り7版は流行っていない、それに対応したシナリオを作っても遊んでもらえないのでは…?
そんな考えが過る中、7版シナリオは作れないですよね。
遊んでもらうために作っているのに。

しかし、長い目で見ればいずれ遊んでもらえくなるのは6版シナリオです。
新規ユーザーが増える可能性があるのは7版のみ。
6版ユーザーが増える可能性は殆どありません。

シナリオ製作者様を応援したい!

口で言ったり、ブログに書いたりすることは簡単です。
私でもできますから!
ただ、この考えを多くのクトゥルフ神話TRPGプレイヤーにお伝えするのは難しいことです。
そこで、少しでも私の書いたブログが6版から7版へ移行するきっかけになることを願いプレゼント企画を実施することにします。

【シナリオ製作者様限定!】新クトゥルフ神話TRPGルールブックプレゼント!

今まで第6版でシナリオを提供し、クトゥルフ神話TRPGを盛り上げてくださった方に向けて。これからの第7版でも活躍していただくことを願ってプレゼント企画を実施します!

星辰が再び正される!『クトゥルフ神話TRPG』がリニューアル!
本書はH.P.ラヴクラフトらによって創造されたクトゥルフ神話の世界を舞台にしたホラーTRPGのルールブックだ。ゲームは進行役となるキーパーと探索者を演じる数人のプレイヤーで楽しむもので、本書にはダイス(サイコロ)以外のゲームを進行させるためのすべてが含まれる。探索者の創造、ダイス・ロール、戦闘、魔術、クトゥルフ神話の神々とクリーチャーなどといった、物語の創造とロールプレイのため各種ルールが解説されている。勇敢にも未知のものに挑戦する探索者たちは、狂気や死が待ち構えるクトゥルフ神話の領域に足を踏み入れ、やがて宇宙の恐るべき真実を目の当たりにするだろう!
(Amazonの商品説明より引用)

応募方法

応募期間:11月27日(金)~12月5日(土)23:59まで

①こちらのツイートをリツイートする
※引用リツイート非対象。必ず通常リツイートでお願いします。


②リツイートしたツイートにあなたの制作したシナリオの中で「第7版への改変OKシナリオ」のURLを載せてリプライを送る。
※シナリオ公開日が2020年11月27日より以前のものに限ります。
※有料・無料は問いません。

①・②を両方行っていただいた方から抽選で1名様に新クトゥルフ神話TRPGのルールブックをプレゼントさせていただきます。

もう既に新クトゥルフ神話TRPGを持っているという方はサプリをプレゼント

下記いずれかのサプリ、好きな方を記載してリプを送ってください。

新クトゥルフ神話TRPG スタートセット

新クトゥルフ神話TRPG』をプレイする全ての人のスタートをサポート!

『新クトゥルフ神話TRPG』を始めたばかり、あるいはTRPGを始めたばかりのプレイヤー必見!!
完璧にルールを知らなくとも遊ぶことができるソロシナリオを始め、
初心者プレイヤーでもキーパーができるよう構成された短編シナリオを3本収録。
さらにプレイに便利な早見表を掲載したキーパー・スクリーンも同梱!

入門者からベテランまで『新クトゥルフ神話TRPG』をプレイするすべての人のスタートをサポートするソースブック登場!
(Amazonの商品説明より引用)

新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020

本書は“新クトゥルフ神話TRPG”を現代日本を舞台にして邪神、クリーチャー、カルティストらに立ち向かう探索行をプレイするキーパーのためのソースブックだ。
まずはプレイヤーの分身でもある探索者をより個性的にかつ生き生きと創造するための各種記事を用意。
80種以上の職業サンプルや、現代日本の探索者のバックストーリーを創造するためのガイド、現代日本の探索者のためのランダム表、冒険前の探索者の経歴を創造するための経験パッケージが収録されている。
また、“新クトゥルフ神話TRPG ルールブック”でカバーされていない14歳以下の年少の探索者の創造のルールも掲載。
次は現代日本でのプレイに臨むキーパーのための詳細で具体的なガイド、シナリオ作成を支援するシナリオグラムとシート類、プレイに使うデータの整理を支援する各種管理シートなどを収録。
キーパーの指針となり、その負担を軽減してより充実したプレイを楽しむことができる。
(Amazonの商品説明より引用)

サプリも既に持っているという猛者は……。

あなたの友人で新CoCを持っていない人はいませんか?
その方に声をかけてみてください。
了承を得ることができましたら、プレゼントしてほしい友人のTwitterアカウントを記載してリプにて応募してください。その方にほしいものリストの催促をさせていただきます。

当選者の発表方法

募集ツイートを引用リツイートし、応募してくださった方のアカウント・シナリオURLを発表する形で発表します。
当選者の方はそのツイートに新クトゥルフ神話TRPGのルールブックが入った欲しいものリストのURLをリプライにて送っていただき、そちらからプレゼントさせていただきます。

短期間で引退する予定が無ければ第7版に移行しよう!

5年間クトゥルフ神話TRPGで遊んでいますが、全く飽きません!
シナリオのテイストによって様々な面白さがあり、遊ぶたびに新しい発見をすることができます。
そんなクトゥルフ神話TRPGが無くなってしまうのは本当にもったいない。

是非、第7版に移行して遊び続けましょう!

最後に今週のイラストで〆たいと思います。
是非見てください。

今週のイラスト

グリサイユ練習……おや?不自然に切り取られていますね?
こちらのブログは健全ブログなのであまりエチチなイラストは載せられないのでトリミングさせていただいております。

全容を見たい方は是非Twitterのほうでご確認くださいませ!

ここまで読んでくださりありがとうございます!
またお会いいたしましょう!