Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75

Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/kottanirenga/kottanirenga.xsrv.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/jet-menu/includes/render/manager.php on line 75
記事一覧

来年の活動と目標を決めていきます!【計画に沿うのが一番ストレスフリー】

来年の活動と目標を決めていきます!【計画に沿うのが一番ストレスフリー】

皆さん、こんばんは!
闇白花(やみはっか)です!

11月が終わり、いよいよ2020年も残り1ヶ月となりました!
あなたにとって2020年はどんなものでしたか?
今年は新型コロナウィルスの影響で思うように動けなかった年でしょう。
コミケが無くなったり……イベントが縮小されたり……。
できないことが多かったですね。

来年もまだ自由奔放!
とはいかないでしょうね……それも踏まえて来年の目標を立てて行きましょう!

活動と目標は前もって決めて計画的に行動しよう!

今年の私は仕事関係の目標を立てて…マンガなどのサークル活動の目標を殆ど建てられていなかったんですよね。

そのせいで同人誌3本出すはずが、2本に減ったうえで今も2本目がヤバい状況です…。

逆に仕事関係は充実していました。
仕事は9:00-16:00、16:00-18:00はデザインの勉強……。
そのデザインの勉強がかなり大変で18:00以降も頑張っていたりしたので…。
同人誌がこの有様ですよ、HAHAHAHA。
まだペン入れが終わっておらず、下描きが2枚残ってる……12月の私マジで頑張れよな!

まとめると無計画に行動するとえらい目に遭います。
今の私がそうですね。

だから、1年間の活動内容や目標をあらかじめ決めておく……いざ作業するときに何をどの日までに行っておかなければならないを決めておくことが重要です。
迷わないようにね!
次の項目から計画を立ててそれ通りに実行する重要性を詳しく話していきますね。

いい加減な人程、ある程度計画を立ててそれ通りに動こう。

こういう人身近にいませんか?

  • 作業するのが億劫で作業に入り始めるまでが遅い面倒くさがり屋
  • 何を決めるにもいい加減で適当に1年間の計画を立てて満足する人
  • 計画→実行までは行くけど、見直しも改善もしない目標に対してやる気のない人

まぁ、これ……私なんですけどね(笑)
計画立てて満足してしまう愚かな人間ナンデスヨネ―――!
えへへ(笑っている場合ではない。)

そういう面倒くさがり屋でいい加減でやる気のない人間は!
しっかり計画立てて1年間を無駄に過ごさないようにしましょうね。

面倒くさがり屋は「わからない」が一番面倒だったりする。

一番面倒くさいこと…実はそれ作業内容ではありません。
「わからない」と感じることが一番面倒くさいのです。
何時までこの作業をやれば期日までに間に合うのか「わからない」
どこまで進めれられればOKなのか「わからない」
作業の方法が「わからない」

この「わからない」が積み重なると
面倒くさい → やらない → 終わらない
に繋がります。

まずは「わかる」状態にすることが面倒くさがり屋を動かす第一歩です。

自分の現状を知らず、他人のために目標を立てるから計画を実行できない。

適当に計画立てていると作業が思うように進まなくて、計画を放棄する……ありますよね?
私はよくやります、ダメなんですけど。

これの原因は「自分の現状を知らない」ことが主です。
次に「自分の為でなく、他人のために目標を立てている」ことが原因です。

私は今年3冊40P程度の同人誌を描くことを目標にしているわけですが、何故4冊ではないかわかりますか?

私が同人誌をじっくり描こうとすると4ヶ月かかるからです。
つまり、4冊は時間が足りないから無理。
だから3冊にしたわけです。

自分の現状を知って計画を立てれば成功する確率が上がります。
確定ではありません。
努力が必要ですからね。
怠けていれば同人誌3冊も描けません。

そして絶対に他人の目を気にして目標を立ててはいけません。
無理してとん挫するからね。
これもやりました。

見直し・改善のやり方を決めておかないからやらない。

計画を実行し、できないなーで放置…ありますよね。
まぁ、私の話なんですけど。

これは1つめの理由と同じですね。
決めていないからやらない。

オススメは月半ばと月末の見直しです。
月半ばは1ヶ月の作業内容がどの程度進んでいるから確認し、気合を入れなおすことができます。
月末は作業内容の確認に加えて、作業内容の見直しと改善…目標がうまくいっているのかの確認……などなど結構多くて面倒ですね。

自分への戒めも含めてあえて厳しく言いますね。

自分のことやぞ
面倒とか言い過ぎるなよ????
本来「面倒」は外部環境からの刺激によるものですからね。
車を運転してたら相手におかま掘られて事務作業が増えたとかそういうの。
自分のためにやりやすい環境を整えた上で
最後は自分のために気合を入れて取り組む。

流れ作業ではどうにもならないところは本気になるしかねぇのです。

では、活動に本気で取り組める具体的な環境づくりについて話します

解決方法「わからない」を極力なくしていく。

解決方法は「いつ」「どの程度」「何をする」のかを決めて「わからない」を無くすことです。
「わからない」が最大の敵ですからね。

時間を決める。

いつやるのか、何時間やるのか決める。
最初は大体で構いません。
作業を行えば自分の苦手分野や作業スピードがわかってきます。
わかってきたらそれに合わせて改善していけばいいだけの話です。

どこまで作業をやるのか決める。

時間と合わせてどこまで…マンガだったら何ページ進めればいいのか決めましょう。
時間だけ決めると私のような人間は「開始時刻」を遅らせてきます。
しかし、どこまでやるか決めておくと「それを終わらせれば自由時間が増える。」となるので、作業をちゃんとやるのです。
めちゃくちゃ現金な奴ですね、扱いが楽です。
時間内に作業が終わらない場合の選択肢は「延長」か「中断」の二択です。
悩んで無駄な時間を過ごさないように予め締め切りに合わせて決めておきましょう。

作業方法をあらかじめ調べておく

この作業で詰まりそうだな…と思う所は予めやり方を調べておきましょう。
試したくて作業に入りやすくなります。
でも、作業中にわからないことにぶち当たってやる気をなくす…ということもよくありますよね。
その場合に備えて
「わからないことがあれば、即座に調べる。」
と決めておきましょう。
はい、復唱
「わからないことがあれば、即座に調べる。」

自分が「わかる」「作業できる」ということころまで決めておきましょう。
これは人それぞれでしょう。

私はどの作業を何日かけるかいつのやるのかまで決めております。
ペン入れの場合だと1ヶ月と1日かかるので…
下描きの月から1日もらい、1ヶ月まるまるペン入れに使う…と言う感じに決めます。
日ごとに作業内容を決めるのは大変だし、何が起こるかわからないので決めておりません。
重要な作業の日だけ決めることはあります。

1年間を無駄に過ごさないように計画を立てよう!

来年に12月に「今年は充実していたな―」と感じられるように計画を立てて実行していきましょう。

私は仕事関係しか目標を立てたり計画的に動いていたりしていませんでしたが、充実していました!
目標の立て方もそこで学べましたしね!

来年はもっと色んなことができるようになるぞ!

最後に今週のイラストで〆たいと思います。
是非見てください。

今週のイラスト

最近切れてるイラスト多くないか?
エチチだから仕方ないのだ……。
そろそろ健全なイラストも上げていきますね!

ここまで読んでくださりありがとうございます!
またお会いいたしましょう!